ずっと憧れだったナチュラルを取入れた輸入住宅デザインの家にリノベーション!
三田市 H様邸 リノベーション
エリア別|兵庫県
吹付塗装とレンガタイル調サイディング上下をモールディングで切り替え、輸入住宅デザインの外観に。
↓before写真

気になっていた外構もナチュラルカラーで統一し、思い描いていたイメージに近づけることが出来ました。
↓before写真

窓廻りにはモールディングを入れる事で装飾性がUP!サッシはすべて、樹脂サッシに入替えました。
シューズクローゼットに直接入れる動線を確保したため、いつもすっきり片付いた玄関が保てるようになりました。
いつ来客があっても安心です♪
リビングドアは木製輸入ドアに入替えました。
↓before写真

勝手口から外に出ることができる、ファミリークローゼット。
雨の日のお洗濯にも対応できるように、天井収納式の物干し竿を2本設置しました。
ファミリークローゼット内に設置したカウンター。着替え用の服を出して置いたり、洗濯物を畳んだり、アイロンがけしたりと使い方は自由自在です。
床暖房にも対応したオークの無垢フローリング。
無垢なので素足でも心地よい床。床暖房を組み合わせることで極寒の真冬でも快適に過ごすことができますね。
フラットカウンターのシステムキッチン。コンロ前の壁はなくし開放的に。
”明るいキッチンにしたい!”とご希望を叶えました。
LDKが一体となり、キッチンからでもリビングの様子が伺えるように。
公園に面したデッキからも、季節の移ろいを感じ取れるようになりました。
食器棚は既存のものを使われる予定でしたので、家電やごみ箱を置くキャビネットを造作しました。
隣には、木製ドアを入れたパントリーも設置しました。買い置きなどは気兼ねなくストックしていただけます。
オープンスタイルのフルフラットキッチンには三口並んだガスコンロを採用されました。
袖の壁には旧宅でも採用されていたタイル貼りに。お気に入りだったので色も似せて施工しました。
元キッチンの一部だった部分はカウンターを設置し、ママのワークスペースにしました。
以前も縦長開口のまどを設置されていたH様邸。大きさはほぼそのままに、樹脂サッシでグリル入りの可愛い窓になりました。
↓before写真

子供部屋にする予定だった洋室もサッシを入替、クロス、床も貼替えて、気持ちのいい空間に。
最初和室だったご夫婦の主寝室は洋室に。
レンガ調のクロスで雰囲気も明るく素敵なお部屋になりました。
↓before写真

造作でお作りした洗面化粧台は、システムの洗面ボウルと組み合わせることで使い勝手UP。
框扉と大きめのベージュタイルで優しい印象に。
↓before写真 以前はシステム洗面化粧台。

1Fトイレ内に造作した手洗い。木製カウンターは、ペーパーのストックも収納しておける棚付きです。
チェック柄のアクセントクロス、テラコッタタイル調のクッションフロアを組合せナチュラルデザインに♪
標準の1616(一坪)タイプのお風呂。こちらもアクセントパネルに優しいウッドカラーをチョイスされました。
- テイスト別
- 商品別
- リノベーション
- エリア別
- タイプ別
- こだわり別
- お引渡し後の暮らし
- ☆シリーズ
- ☆暮らしのスタイル別