造作家具で家事はサッと、広々LDKで家族の時間を大切にする2階建て
枚方市 O様邸
テイスト別|すべて
16.5畳の広々LDK。南側が道路に面した敷地。明るさを考え南側に大きな掃き出し窓を付けることも考えましたが、プライバシーの事も考え、西側に掃き出し窓を2ヵ所設置。隣地との距離を広くとり、光を取入れやすい環境をつくりました。
お手入れのこと、使い勝手を考えカウンターはお手入れしやすい人工大理石を選択。水栓金具は憧れのKOHLER社製です!!
対面カウンターの天板だけは、モザイクタイルでかわいく☆茶色で塗装し、落ち着きのある雰囲気に
ダイニングの一部に、足元はしっくいを巻き込んだ造作机を設置。ここは家族みんなの共有スペース!
壁には、コルクボードを貼ってアレンジを加えたかわいい木製飾り窓がワンポイントに。
キッチンに居るママのそばで、子供を遊ばせたり、寝かせられるよう配置された和室。
コンロ前はガラス窓を入れて、明るいキッチン空間に!
8.2畳の広々主寝室。バルコニーの側には、急な雨でも手早く洗濯物が干せるようユーティリティを設置。また天気が怪しい日も室内に干して仕事にいけますね!
主寝室の一角に、W.CLを配置。扉はつけずにアーチの開口でかわいく。
子供部屋は2面を、レンガ柄の壁紙でアクセントを付けました。北側は建築基準法の影響で一部は勾配天井にしています。
大理石タイル貼りの造作洗面化粧台。化粧台横に設置したキャビネットには歯ブラシなど一目につきたくないものを収納。何と洗面は主寝室からも入れるとっても便利な動線。室内での物干しもらくちんです!!
造作洗面化粧台には、ゴールドのレバーハンドル水栓と、スクエアデザインのシンクを合わせて取り付けしました☆
玄関ホールの手洗い☆大理石のモザイクタイルを貼った造作手洗い。花びらのようなデザインの洗面ボールにアンティークカラーの水栓金具を合わせました。
洗面室は2階に配置したO様邸。帰宅後すぐに手も洗えるようにホールに造作の手洗いスペースをつくりました。
奥様が一目ぼれで購入された、アール型デザインのステンドグラス。
契約の日から引渡しまでの流れがわかる 
- テイスト別
- 商品別
- リノベーション
- エリア別
- タイプ別
- こだわり別
- お引渡し後の暮らし