シンメトリーが美しいフレンチカントリースタイルハウス
阪南市 O様邸
テイスト別|すべて
ご夫婦が憧れていた、矩勾配の大きな屋根と小さな三角屋根のカバードポーチ。勝手口は飾りの木製シャッターと合わせたブルーに塗装し外観のアクセントに。
屋根の瓦はエリート標準仕様です。
シャビー塗装で仕上げた外部の木製フェンス。不揃いにカットし味のあるデザインに。
春にはモッコウバラがつたい彩ってくれます。
表面の漆喰が剥がれ、レンガが見えているようなエイジング加工を施した玄関ポーチ。
アーチの向こうには輸入の木製ドアが。ゆったりした玄関ポーチにはアンティークの雑貨を飾り、暮らしを愉しまれています。
自然素材で塗装された無垢の床はぜひ裸足で心地良さを体感して欲しい空間です。
体感できる場所はコチラ、ぜひ弊社ショールームへお越しください♪もちろん完成見学会でも体感可能です(^^)/
キッチン対面にもレンガが露出したような加工で、アンティークのように。
こちらのキッチンは大工さんが造作のIdealHomeのオリジナルキッチンです。シンク、水栓金具は、海外メーカーKOLER社製を採用。カウンターはモザイクタイル仕上げ奥様のこだわりが詰まったL型キッチンです。
ミシン台のカウンターやリースなど、お気に入りの雑貨を飾って。
キッチンに立っていても見えるように取り付けられた、お気に入りのステンドグラス。アーチの向こうに見えるように設計。
ソファもあるけれど、直に床に座る方がなんだかリラックス。愛犬といっしょに無垢の床の心地よさを楽しみます。
採光を考えた階段、2階ホールの腰壁をアイアンの仕上げにすることで圧迫感なく暗くならずにできました。
階段一段目はアールにして、蹴上げにレンガを装飾。
O様のご希望をお伺いして造作したキッチン。
TOPはタイルを貼り、使い勝手の良いL字型にしました。もちろん食洗機も入ります。
キッチンの奥には大容量のパントリーを。
買い置きや見せたくないものは、すべてこちらに収まります。
造作の洗面化粧台。TOPのタイルはモザイクタイルを選ばれました。
玄関ホールはおしゃれなヘリンボーン貼り。
奥のドアはリビングに。手前からは洗面→パントリー→キッチンと回遊性を持たせて、家事ラクな動線にしています。
トイレは腰壁を設けてお手入れしやすく。ペンダントの陰影が優しく照らし、落ち着ける空間に。
大屋根の中に当たる2階部分。天窓もあるので明るく仕上がりました。
かっこいいパーテーションで仕切った子供部屋。
お住まいされて約3年。「そろそろ仕切ってほしい・・・」という要望が。
お子様の成長に合わせ可変できる間取り、奥様がDIYで壁を造りました。
2階ホールの階段手摺はアイアンで光と空気が通るようにしました。
契約の日から引渡しまでの流れがわかる

- テイスト別
- 商品別
- リノベーション
- エリア別
- タイプ別
- こだわり別
- お引渡し後の暮らし
- ☆シリーズ
- ☆暮らしのスタイル別