西南の光と風を存分に取り込んだ3階建て住宅。広々シューズクローゼットは子供たちの野球道具がいっぱい
箕面市 A様邸
テイスト別|すべて
子供たちの野球道具などを収納できるように作った広々エクステリアクローゼット。
周囲の壁際には、たんすや本棚といった家具を置けるように、畳の周囲はフローリングは貼りました。
家族みんなが集まるリビングは天井を2.7mと標準より30㎝高く設定しました。
次のゴミ収集日まで出しておけるよう、キッチン横にサービスバルコニーを造りました。
キッチンはシステムキッチン。調味料ボックスを作り、使い勝手もよく掃除もしやすいです。
子供部屋は、将来的に仕切る事ができるよう、間仕切用の引き戸を入れてます。
2階リビングの、冬場は暖房が3階へ逃げて行かないように。夏場は冷房が1階に逃げないよう使い分けることができるよう、右から左端まで動くドアを造作しました。
畳コーナーには、家族共有で使えるPCスペースを設置。座って勉強しながら外を眺めて休憩もできる。落ち着いたスペースに。
50角タイル貼りの造作洗面化粧台。かわいくなり過ぎないようベージュカラーを選ばれました。
2Fホールの手洗いコーナーはモザイクタイル張りのカウンター。奥さま憧れのKOHLER社の水栓金具とボールを合わせました。
契約の日から引渡しまでの流れがわかる 
- テイスト別
- 商品別
- リノベーション
- エリア別
- タイプ別
- こだわり別
- お引渡し後の暮らし