◆終了しました

2019年11月16日(土)・17日(日) 吹田市で完成見学会を開催しました!

吹田市の完成見学会
日時2019年11月16日(土)・17日(日) Two Days Only!!
場所@吹田市 F様邸

共働きのご夫婦が建てた、家族が笑顔で過ごせるマイホームの完成見学会を開催いたします!「楽しすぎた家づくり」とは?ぜひ見学会で体感してください♪

吹田市のFさま邸で見学会を開催致しました。

ご協力いただいたF様。本当にありがとうございました。

 

 西向きのリビングは夕日がいい感じに差し込み、ゆっくり落ち着く空間。

床暖房を入れてぬくぬく、ポカポカきっとここでのお昼寝は気持ちいいでしょうね~♪

 

今回の見学会はInstagramをみてお越し頂いた方が多い見学会でした。

イベントがあることを知っていただくきっかけは様々ですが、

F様と初めてお会いさせて頂いたのも完成見学会でした♪

見学会中の現場の前を通り、見学会に飛び入り参加頂いた事がきっかけで建築をさせて頂きました。

 

 

 ご主人と予定が合わなくても、お子様の事はこうして見させて頂くので、奥様一人で見学にお越しになる方もいらっしゃいます。

 そう、F様も最初の見学会は奥様だけでお越しになられてました!

そして、大興奮で帰ってこられた奥様にの雰囲気から何かが伝わったのだと思います。後日ショールームに一緒にお越しくださいました。

 共働きのご夫婦が増えておられるので、なかなか時間を合わせて頂く事って難しいと思います。

 「まずは、私行ってくるわ~!」という感じでも大丈夫です。

少し覗いて頂く、その数時間で、Fさまのように家づくりの一歩が大きく変わります。

 

今回の見学会は敷地の大きさが18坪!?

その敷地の大きさでどんなお家が建ったのか?と気になってこられたからも多くいらっしゃいました。

確かに18坪の敷地で建つ家って想像がつきにくいですよね。

実際にみられて、こんな大きさの部屋が確保できるのか~と間取り、大きさに納得されていました。

やっぱりこれは体感して頂く事が重要です。

同じ大きさの家でも、建売住宅で見たお家はもっと狭く感じたなどのお声も聞きました。

その違いはなんなのか、しっくい壁の白が視覚的に広く見せてくれていたり、圧迫感が出ないように食器棚の上部は空間を空けていたり、少しの工夫や、色のバランスでも変わります。 

見学会・ショールームではキッズルームもあるので、お子様と一緒にお越し頂いても大丈夫。

まずは、一歩を踏み出してみて頂ければと思います(^^)/

 次回の完成見学会は2020年1月11日(土)・12日(日)・13日(祝)の3日間の開催予定です♪

12月中にはショールームでのイベントも開催予定ですので、皆さまお誘いあわせの上、遊びにお越し下さいね(^^)/

 

 

 

敷地面積18坪!
家族がゆったりと過ごせる
3階建てのお家

Q「家づくりで不安だったこと、困ったことは?」

A「あったかもしれませんが、楽しすぎて忘れました!」

お施主様が 笑顔で楽しんで作り上げた
ナチュラルなお家が完成いたしました!

 

1.敷地を存分に生かせる間取りの提案

image photo 吹田市O様邸

Fさま邸は敷地面積約18坪。建ぺい率は60%、容積率160%の制限がありました。
それでもLDK約17帖を確保し、収納スペースもたっぷり取れた秘密とは?

その答えは見学会で確認しよう!

 

2.玄関ホールはヘリンボーン貼りのオークフローリング

image photo 吹田市Y様邸

玄関に入るとオーク材であつらえたヘリンボーンの床がお出迎え。
ホールからつながった廊下は約4.5m。

 

3.造作洗面化粧台の立ち上がりにはコラベルタイルで彩りを
 
image photo 川西市O様邸

 造作洗面化粧台の立ち上がり部分にはグリーンmixのコラベルタイルを選ばれました。マットとツヤありタイルで質感を楽しみます♪2人が同時に洗面に立つことができ幅が1.7mもある憧れの造作洗面化粧台。

 

 4.大工さんが現場で手づくりする温かい造作家具

 image photo 吹田市O様邸

 造作食器棚は見学会で見た吹田市Oさま邸と同様のセパレートタイプ。
お持ちの食器や家電に合わせて、デザインや寸法を細かく指定して頂けます。
Fさまは、ゴミ箱を収めるスペースを確保できるデザインに。

 

5.カウンタートップはタイル派?木製派? 手しごとが優しい造作手洗い

image photo 枚方市H様邸

造作手洗いには25角の大理石タイルを使用してナチュラルな雰囲気に♪水栓金具と洗面ボールは憧れの、KOHLER社製を使用しています。
 
6.空間がいっきに華やぐアクセントのクロス

image photo 吹田市O様邸

 トイレのクロスはインスタでも大人気のリリカラのもの。上下で貼り分け腰板貼りデザインの壁紙を採用。イエローの壁紙で明るく可愛い雰囲気に仕上げました♪
逆に格好よく仕上げたい方はダークカラーのクロスを選ばれますよ。

 

7.好きなモノを随所に取り入れ暮らしを楽しむ

ステンドグラスは弊社1Fのショップで見つけたアンティークの品!
Fさま曰く「仕事から疲れて帰っても、これを見たら気分があがる場所」に取り付けました。
どこなのか探してみて下さいね♪

 ご予約はコチラ

 建築中の様子はコチラ


~Fさま家づくりストーリー~ 

お子様が小さい間は、自然の多いご主人の実家九州に帰ることも考えたFさま。しかし、長年住み慣れた吹田市を離れずに、奥様のご実家近くで検討していこうと決心。条件付きの土地が多く数社検討されましたが、愛着のない家づくりをしているなと感じる会社が多く、私たちの想いが伝わり、希望が叶えられる会社はないかと日々探しておられました。

ある日、お子様の保育園への送迎で通る道。「何やら可愛い感じのする家が建築され始めている!」と吹田市のO様邸の工事現場が目に入り、そこからずっと現場の進捗を見て下さっていました。

見学会の日も偶然に前を通りかかり「ずっと見てみたかった」と見学会に参加。好きなテイストだっただけでなく、「住んだら楽しそう♪」と思う空間!そして、ほどよい距離間で家を案内してくれた中山に親近感を持っていただき、目がハートになって家路に着かれました(笑)。

その2日後にはショールームへの予約を頂き、その行動力にびっくり。こうしたご縁からFさまとの家づくりは始まりました。吹田市での土地探しも、ローンの事も、F様のやる気パワーが伝わり、力強いサポーター達が一丸となり、全てよい方向に。
共働きのご夫婦が、毎日の暮らしを楽しむために全力で駆け抜け作り上げた、家族が笑顔で過ごせるお家です。

駐車場、キッズルームも完備しておりますので是非、ご家族様で遊びに来てくださいね♪

 

日時:2019年11月16日(土)・17日(日)
時間:10時~17時
場所:大阪府 吹田市
アクセス
電車/JRおおさか東線「南吹田駅」もしくは 阪急千里線「吹田駅」下車。どちらも徒歩10分。
電車の方は駅まで迎えに参りますので、どちらの駅かご予約時にお伝えください。
     
お車/ご予約時に詳細をお伝えします。お問合せ下さい。

※駐車スペース、キッズスペースをご用意しております。

当日はお客様のご来場が重なりお待たせする事がございますので、申し訳ございませんが「ご予約優先」とさせて頂きます。
事前にホームページのイベント予約からもしくは下記フリーダイヤル・メールにてご予約頂きますようお願い申し上げます。
また、ご予約の際には希望日希望時間ご記入頂きますようお願いします。 
フリーダイヤル:0120-138-152
メール:idealhome@westbuild.com
完成見学会に参加された方の声

建てたい家がイメージができた(吹田市Fさま)

建売住宅、工務店の家、沢山見た中で、一番 自分たちが建てたい家の完成予想図を明確に、想像する事ができた。

 

私たちに必要な空間の大きさを知ることが出来た(大阪市Tさま)

LDKの広さや、子供部屋、ウォークインクローゼットなど、 見学会で実際に見てみることで、具体的な広さや雰囲気がイメージしやすかったです。打ち合わせが進んでいくと見たいところも変わっていき、壁紙や塗装の色を参考にしたいと見学会に参加してました!

  

勇気を出して行って良かった!(大山崎町Fさま)

資料請求をした後ずっと気になっていたんですが、土地もない状態で行っても「相手にしてもらえないのでは?」と思い訪問する勇気がなかったんです。でも素敵なお家に心が躍り、スタッフさんの程よい距離感にも安心しました。こんな素敵にお家に住めるなら・・・と、土地探しから頑張ろうと一歩踏み出すことができました。

 

 よくあるご質問

Q1 小さい子どもがいるのですが、一緒にいってもいいですか?

もちろんご参加頂けます。ご相談いただくお客さまは小さなお子様がおられるご家族が多いです。

キッズコーナーもありますので安心してお越しください。

 

Q2 予約なしで当日参加はできますか?

当日のご予約もお受けしておりますが、定員となっている時間帯もございます。その場合お時間調整お願いすることもございます。当日参加ご希望の方は下記フリーダイヤルへ一度お問い合わせください。

フリーダイヤル:0120-138-152

 

アイディールホームの家ってどんな家?

ツーバイフォー工法についてやお家の性能についてはコチラをご覧ください♪

構造・性能のこと

メディア掲載情報