お気に入りの家具が似合う、憧れのフレンチシックな空間にリノベーション!
茨木市 A様邸 マンションリノベーション
エリア別|吹田市・豊中市・箕面市・池田市・茨木市・高槻市
物件データ
| LOCATION | 茨木市 | 
|---|---|
| TYPE | Renovation | 
建築中レポート
- 1. 2018年08月04日
- 
  リフォーム現場の下見へ現地の調査をさせて頂きました。現在お住まいのマンションで少し広い部屋が売りに出る事を聞き、ここなら住み慣れた環境も変わらず暮らすことができると購入を決意! 
 これからどんな空間になるのかとても楽しみですね。
- 2. 2018年09月16日
- 
  我が家で使いたい物、こんな風にしたいをまとめたMy Note家づくりの準備として、好きなモノをまとめたノートを見ながら、照明器具の打ち合わせ。イメージされている空間に合うものは・・・・・iPadも出動!!大きさ、明るさ、コードの長さなど確認しながら進めます。 
- 3. 2018年11月25日
- 
  ご契約いただきました!2017年の11月に資料請求を頂きその後ショールームへ。一戸建てにするのか、マンションリフォームにされるか迷われていました。一度今のお住まい周辺や環境の良さそうな土地をいくつか見に行き検討した結果、”今の住み慣れた環境を変えたくない”という思いが強くマンションリノベーションも視野にいれて考えていくことに。そして2018年7月現在お住まいのマンション内で今よりゆったりした部屋が売却に出る事を知ったAさま。その部屋を購入しリフォームを行う計画に決められ、打ち合わせを重ねてご契約をさせて頂きました。完成までどうぞ宜しくお願い致します!! 
- 4. 2018年11月27日
- 
  解体工事が始まりましたフローリングをめくり、壁も一部撤去。ユニットバス、各部屋のドアも入替える為、枠をはずしたりと大工さんがどんどん解体を進めて行きます。 
- 5. 2018年12月03日
- 
  床をめくりました。既存の床がめくられ、これからレベルをみて新しく貼る床の下地工事を行っていきます。 
- 6. 2019年01月08日
- 
  本日の打合せは壁紙とアクセサリー決めです♪ 
 数ある中から各部屋のクロスと、つまみや取っ手を決定して頂きます。皆さま悩まれるところ"(-""-)"悩んだ分、お気に入りの空間ができた時のうれしさは何事にも変えれません。
- 7. 2019年01月08日
- 
  しっくい体験の前に塗り斑やテクスチャーの確認を、実際にショールームの壁を見ながらご相談させていただきました。 
- 8. 2019年01月12日
- 
キッチンからキッチンを設置する前に、間仕切り壁を造作中です。キッチンから見えるのベランダの外はなかなか景色が良さそうですね(^^) 
- 9. 2019年01月25日
- 
フレンチパネルを間仕切りにフレンチシャビーなアイアンパネルをアクセントに!どんな空間に仕上がるのか楽しみです♪ 
- 10. 2019年02月01日
- 
親方もがんばりますしっくい塗り。Aさま家族には負けていられないと親方も頑張ってます(笑) 
- 11. 2019年02月02日
- 
しっくい塗体験!!ご家族で漆喰塗りを体験していただきました(^^)/ 
 しっくい塗りを初体験のSちゃんも一緒に楽しんで下さったそう。初体験にとびっきりの笑顔を見せてくれてました!!パパばっちりとれましたか???
- 12. 2019年02月05日
- 
こんなところも仕上げて下さいましたしっくい塗り。ステンドグラスの廻りは奥様が!コーナーを塗る道具に持ちかえて・・・ 
 塗るのは難しそう。しっくい塗はいかがでしたか~??
- 13. 2019年02月14日
- 
  リビングのアクセントに♪フレンチパネル横にはコベントガーデンさんで購入したフレンチシックな家具を置かれました。Sちゃんはコチラをピアノに見立てて楽しそう(^.^)これからの新生活が楽しみです。 
- 14. 2019年02月15日
- 
  お取り扱いのご説明♪お引渡しの日は、皆様に1時間ほどお時間を頂き取り扱い説明をさせて頂きます。 
 キッチンの各設備機器、洗面水廻りでの不具合があった時の対処法など。
 食洗器の操作方法やお手入れの仕方は、少しづつ実践してAさまスタイルのお手入れ方法を見つけてくださいね(^^)/
- 15. 2019年02月15日
- 
  お引渡しをさせて頂きました。土地探しから始まったAさまの家づくり。家造りを考える中でやはり譲れなかったのが住環境でした。ママの憧れスタイルのフレンチシックな家具が似合う空間に生まれ変わりました。出来上がった素敵な空間。この空間が出来上がるまで、材料の段取りから下地づくり、いろんな方の手が加わり出来上がった空間。ずっと現場を見ていないと、こんな風に造られていくのだと行くことを経験することはなかった。わからない事、悩んだ事は、大工さん職人さんもアドバイスを下さり、本当に大満足の空間になりました!と奥様。 
 これからこの家を大切に、暮らしを楽しみたいとおっしゃっていただきました。
- 仕様
- テイスト別
- 商品別
- タイプ別
- エリア別
