| ①施工会社を選ぶうえで気になっていた事を教えて下さい |
|
| (会社規模、施工力、センス、対応、構造…など) |
|
| 構造、耐震性、金額、プランの提案力 |
|
| |
|
| |
|
| ②数ある会社の中アイディールホームに問い合わせをされた理由、 |
|
| 期待されていた事を教えて下さい。 |
|
| 雑誌でみてデザインが一番好みだったので。 |
|
| |
|
| |
|
| ③アイディールホームを検討されているときに気になっていた事、不安だった事があれば教えて下さい。 |
|
直前に他社と見積金額のことで信頼関係が壊れ、白紙に戻ってしまっていたので、
見積金額に対しては本当に信頼しても良いのかという不安はあった。 |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| ④数ある会社の中、最終アイディールホームに決定された理由を教えて下さい。 |
|
設計と提案力が非常に良かった。こちらの希望に
なるべく応えようとする誠実さが感じられたので。 |
|
| |
|
⑤(他社も検討された方にお聞きします)他社にはなく、
アイディールホームにあると感じられたところを教えて下さい。 |
|
| ④と同じ。 |
|
| |
|
| |
|
| ⑥家づくりは楽しかったですか? |
|
| 面白かった。また結構大変だった。 |
|
| |
|
| |
|
| ⑥-2その理由を教えて下さい。 |
|
| (例)好きな物を選べたので楽しかった、打ち合わせが多くて大変だった…など |
|
| 大変ではあるが、着実に前に進んでいるという充実感があった。 |
|
| |
|
| |
|
| ⑦家づくりで不安だったこと、困ったことは何かありましたか? |
|
| 広さや使い勝手など、住んでみないとわからない部分については多少の不安はあった。 |
| |
|
| |
|
| ⑧家づくりを振り返って印象にのこっていることエピソードがあれば、教えて下さい。 |
|
ショールームがすごく可愛くて、初めて見てすぐに気に入った。
ショールームの空間が好きだったので、打合せに行くのは楽しみだった。 |
|
| |
|
| |
|
| ⑨コストについてどう感じていらっしゃいますか?(高い・妥当・安い)? |
|
| その理由も教えて下さい。 |
|
妥当と安いの中間。コストパフォーマンスはとても高いと思う。
標準仕様が良いのと、コストダウンへの努力を惜しまずしてくれるので。 |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| ⑩家づくりにおいて成功したと思う事は何ですか? |
|
| 間取りとデザイン。 |
|
| |
|
| |
|
| ⑪アイディールホームの提案でさすがプロだなぁと感じられた点があれば教えて下さい |
|
打合せのたびに小さな問題にぶつかるが、その都度的確な提案で
解決してくれるので流石だなと感じていた。 |
|
| |
|
| |
|
| ⑫住み心地はいかがですか? |
|
| 良い。漆喰壁と無垢フローリングが気もち良い。 |
|
| |
|
| |
|
| ⑬2×4の住まいになって変化を感じる事はありますか? |
|
| (例)冷暖房の効きがよくなった、オール電化にして光熱費が安くなった |
|
| 冷暖房のききが良くなった。 |
|
| |
|
| |
|
| ⑭アイディールホームはどのような会社だと感じていますか? |
|
| 誠実。こちら側の立場にたって物事を考えてくれる会社。 |
| |
|
| ⑮これからのアイディールホームに期待することは何ですか? |
|
| 今後もこれまで通りの姿勢で取り組んでほしい。 |
| |
|
⑯アイディールホームへの改善してほしいと思われているところ、
改善した方がいいと感じていらっしゃるところがあれば教えて下さい。 |
|
工事中も小さなことでも相談してくれていたが、引き渡しが近くなると相談なく
施工してしまうことが出てきた。そういった箇所については、不満や使いづらさを感じた。
(2Fの梁の位置、耐力壁のレンガ張り、カーポートの柱の位置など) |
| |
|
| ⑰これから家を建てる方に向けてアドバイスがあれば教えて下さい。 |
|
とにかく何社も訪れ、比較してほしい。あとは図面をよく見て、
生活シミュレーションし、間取りに無理や無駄がないかチェックすると良いと思う。 |