| ①施工会社を選ぶうえで気になっていた事を教えて下さい |
| (会社規模、施工力、センス、対応、構造…など) |
| 営業マンの人柄、対応力を第一に考えました。 |
| |
| |
| ②数ある会社の中アイディールホームに問い合わせをされた理由、 |
| 期待されていた事を教えて下さい。 |
雑誌の紹介文や写真を見て、センスが良かったことと、価格がそれほど
高くなかったため、期待していたのは、やはり見積価格と会社の雰囲気です。 |
| |
| |
| ③アイディールホームを検討されているときに気になっていた事、不安だった事があれば教えて下さい。 |
| 最終的にどれくらいの費用がかかるか・・・最初は不安でした。 |
| |
| ④数ある会社の中、最終アイディールホームに決定された理由を教えて下さい。 |
| 営業マンの人柄と打合せ室の心地よさと会社の雰囲気です。 |
| |
| ⑤(他社も検討された方にお聞きします)他社にはなく、アイディールホームにあると感じられたところを教えて下さい。 |
|
大手メーカーは営業マンを信頼できなかった。とにかくしつこいだけで親身になって考えてくれそうになかったのですが、御社には家づくりを一緒に楽しんでくれそうだと感じました。
|
| |
| |
| ⑥家づくりは楽しかったですか? |
| 面白かった。 |
| |
| |
| ⑥-2その理由を教えて下さい。 |
| (例)好きな物を選べたので楽しかった、打ち合わせが多くて大変だった…など |
様々な雑誌を見て、自分なりに勉強できたし、中山さんと鳥飼さんのやり取りや
こだわりを拝見しているのも楽しかった。
また、ステンドグラスを入れてもらったりして自分の家造りができた。 |
| |
| |
| ⑦家づくりで不安だったこと、困ったことは何かありましたか? |
全体的なイメージがわかなくて、外壁の色や窓の位置、大きさなど、
「これでいいのかな?」と自分で選びつつ不安でした。 |
| |
| |
| ⑧家づくりを振り返って印象にのこっていることエピソードがあれば、教えて下さい。 |
地鎮祭や上棟式を丁寧にして頂いて嬉しかった。
また、完成後に写真やメッセージを頂き、感激しました。
設備ファイルも整理されていて助かっています。 |
| |
| |
| ⑨コストについてどう感じていらっしゃいますか?(高い・妥当・安い)? |
| その理由も教えて下さい。 |
| 妥当。予算より少しオーバーしたがセンスの良い納得のいく家を造って頂きました。 |
| |
| |
| ⑩家づくりにおいて成功したと思う事は何ですか? |
| 数社を訪問し、その中で御社に出会えたことが全てです。 |
| |
| |
| ⑪アイディールホームの提案でさすがプロだなぁと感じられた点があれば教えて下さい |
自分のよくわからないこと(色のイメージ)や、特にこだわりのないことは
お任せにしておくと良い提案や良いものに仕上がっているということ。 |
| |
| |
| ⑫住み心地はいかがですか? |
| 大変良い。2階にお風呂を置いて良かった。1Fが広々としている。 |
| |
| |
| ⑬2×4の住まいになって変化を感じる事はありますか? |
| (例)冷暖房の効きがよくなった、オール電化にして光熱費が安くなった |
冬場、非常に暖かく外出先から帰宅しても部屋がほんのり暖かいですが
乾燥するので常に加湿器を作動させています。(畜暖の影響かもしれませんが) |
| |
| |
| ⑭アイディールホームはどのような会社だと感じていますか? |
| 温かい会社。対応力もあり信頼できる。 |
| |
| |
| ⑮これからのアイディールホームに期待することは何ですか? |
| 素晴らしいチームワークで素敵な家を建てて下さい。 |
| |
| |
| ⑯アイディールホームへの改善してほしいと思われているところ、改善した方がいいと感じていらっしゃるところがあれば教えて下さい。 |
| 外構の際、担当者の提案力がないのが残念。最後にイライラした。 |
| |
| ⑰これから家を建てる方に向けてアドバイスがあれば教えて下さい。 |
こだわりだすと途中でしんどくなるかもしれません。
そんなときは、中山さんにお任せするのが一番です。必ず良い提案をもらえます。 |