あなたの土地探しを一緒にSelect ×Check&Lead
Select!×Check&Lead
(あなたが) (IdealHomeで)
IdealHomeに土地探しの窓口ができました
これまでたくさんの土地をお客様と一緒に探してきた岩城が、あなたの土地探しをサポートします。
「家づくりのプロ目から購入して良い土地かどうかをお客様目線で判断!!」
注文住宅を建てるにはまず土地の購入が必要となります。
・不動産情報はたくさんありすぎてどれが自分達にとっていい土地が分からない
・前道が狭いけどこんなところで建てられのかな?
・この敷地で希望通りの家が建てられるのだろうか・・・
・敷地内に高低差があるけれど・・・
・古家が建っているけどどうしたらいい?
・敷地の前に電柱があるけどこれってどうにかなるのかな?
分からない事、不安な事がたくさんの土地探し。その不安を少しでも取り除く為に、これまでたくさんの土地をお客様と一緒に探してきた岩城がご一緒に。岩城自身もまた土地探しに数年かけ家づくりを経験した心強い家づくりの先輩として、皆様を家づくりのゴールまで導いていきます。「こんな事聞いてもいいのかな?」と遠慮せず何でもご質問ください。お客様のご心配を汲み取り解決し、希望通りの家づくりが出来るようリードさせて頂きます。
土地探しでは、「エリア、広さ、予算、時期」を明確にすることが大切です。
まずは「どこでどのような暮らしをしたいのか」土地探しアプリを使いご家族で話し合ってSelect(セレクト)して頂く事からスタートします。
そのセレクトされた希望の土地に、建物の大きさの確認と予算計画を立て、さらに探す土地を絞っていきます。そして、気になる物件が見つかると現地を確認し、お客様は「ここで暮らしたい!」と思えるか、弊社では「土地のデメリットがないか、予算通りに計画出来るか」を確認し、見解をお伝え。「この土地を購入します!」と決まるまで、このプロセスを繰り返すと・・・最後には本当に希望されていた土地に巡りあえます。
プロの目から購入して良い土地かを”お客様目線で判断”し、そして皆様の家づくりが安心して進めて頂けるよう、共に歩ませて頂きます!
話を聞いてみようかな、相談してみようかなと思われた方は
土地探し無料相談会へお申し込み下さい。
もちろん検討中の土地がある方もお気軽にご相談下さい。
岩城さんこの土地って買っても大丈夫?(お客様との土地探しの事例)
CASE1 一見何もなさそうだけど、本当にこの土地買って大丈夫かな?
土地代金以外で発生するライフラインの費用や解体工事費。又、検討の敷地で建築した場合、通常の建築より余分に費用が掛からないかを現地確認し、検討段階で正確にお伝えさせていただきます。事前にわかれば大きく予算計画から外れる事がなく家づくりを進めていただけます!
CASE2 敷地間口が狭いけどここで建てられますか?
都市部の土地の場合、敷地間口が狭く希望する建物が建てられるのか判断つかない土地も多くあります。ツーバイフォー工法は箱型の構造体を現場で造り上げていく工法。クレーン作業を必要としないから狭小地での施工も得意な工法です。間口が狭いからといって候補から外さず、一度ご相談下さい。
建て起こし工法 |
外壁も仕上げた状態で壁を起こします。 |
1階の壁を起こすと、1階天井(2階床)を造っていきます。 |
CASE3 道路や隣地と高低差がある土地だけど、このような土地を選んでも大丈夫ですか?
高低差のある敷地は建物の計画を進める為に、擁壁工事等で莫大な費用がかかり予算に大きく影響する場合があります。外構計画や施工方法を工夫した形で、費用を抑え計画が出来る方法がないかを含め検討しプロ目線で進めて頂ける土地がどうか判断しご提案させて頂きます。