上野山 茉莉 自己紹介へ

ガラスのマジック♪

公開日:2020/07/24(金) 更新日:2020/07/24(金) すべて日々のこと

ある日の打ち合わせ。

飲み物をお出ししようと打合せ室を覗いてみると、

何やら楽し気に実験が行われておりました。

 

お風呂場のガラスについて打合せ中。

 

ご主人さまのふとした発言から、すりガラスって濡れたらどんな風に見えるのか。

というわけで、ガラスのサンプルに水を塗布すると・・・なんと、スケスケ~

 (写真ではわかりずらくてすいません)

 

 

実際はペアガラスになっているので、濡れてこんな風に透けてしまうという事はありませんが、

すりガラスは、フロートガラス(一般的な透明ガラス)の表面をサンドブラスとして透過性を落としたものです。

細かい凹凸ですので、その凹凸を埋めると透過性はあがるそうです。

なので、この実験、水でその表面の凹凸をうめたので、透過性が上がったという事になります。

 

型板ガラスは、板ガラスをつくる過程で表面にロールに彫刻された型模様をガラス面に転写し製造されます。

すりガラスとは違い、濡れても透過性の変化はほとんどありません。

 

 不透明なガラスは、対象物との距離によっても見え方が変わります。近づくにつれて対象物のシルエットは見えやすくなり、離れるとみえにくくなります。

 

打合せでは、サッシの形状・サイズの確認にあわせて、ガラスの種類も確認していきます。

マンションだと、最初から決まったものが入っているので選ぶこともありません。

何気なく暮らして慣れているといざ選ぶ時にどうだっけ?となることも。

 

ガラスは様々な場所でそれぞれの用途に合わせて使われています。

時折、ちらっとどんなガラスが使われているのか見てみて下さい♪

 

 

そして実際のガラスの見えがかり、明るさ感などは見学会でも体感して頂けます(^^)/

ぜひ、見学会にも参加してどんな風に感じるか確かめて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

▷ YOUTUBEをご紹介します

 

お気に入りの住まいをご紹介!!現在公開中のYoutubeはコチラ


家づくり準備相談会

ナチュラルにもアンティークにも

「私の好き」を叶えるために

準備していただきたいことを

お伝えいたします。

 

ご予約はこちら


 

相談会や、見学会に参加して

秋のわくわくポイントラリーも開催

 

詳細はこちらへ

 

 



1ページ (全101ページ中)