現在、北海道にお住まいされているM様。
転勤で関西に戻るタイミングで家を建てようと決意されました。
土地探しは、ご主人さまが出張のタイミングで関西に来た時に合わせて物件を行くつか見て回られていました。
年明けのミーティングでは来年の3月に完成であれば、5月半ばでは土地を見つけよう!と目標を置き力を合わせて探していくことに!
4月末のG.Wのタイミングで来阪されそれまでにピックアップしためぼしい土地を行くか見て回られ、見事5月に土地を購入されたM様に土地探しの感想をインタビューしました。
私たちにとって、希望条件と予算のバランスを取ることが一番の難しさでした。
理想を挙げればきりがありませんが、多くの方と同じように限られた予算の中で優先順位を決める必要がありました。
妻は在宅勤務、私は東大阪勤務ということもあり、アクセスの良さと子どもがのびのび過ごせる静かな住環境を重視。
ハザードマップにかからないこと、車の出し入れがしやすい道路幅なども大事な条件でした。
最初は土地勘のある阪神間で探しましたが、ハザードリスクや地形の影響で条件に合う土地が少なく、価格も高め。
その後、生駒市や枚方市なども検討しましたが、擁壁に心配点があったり、解体やその他外構に費用が掛かり予算が見合わなかったり購入に踏み切る土地となかなか出会えませんでした。
検討された土地
|
解体や高低差があることで外構工事にかかる費用と敷地条件が見合わなかったり |
隣地ブロックに気になる点があったり、、、 |
ようやく気に入った土地を見つけても、他の方に先を越されることもあり、「良い土地は早い者勝ち」と痛感。
周りの人からはあまりよい印象を聞いてなかった土地でも、実際に行ってみると意外と住みやすそうと感じ、そのあたりの土地を検討しなおしました。
そんな中、不動産会社の方から気に入っていた土地の「隣地の方が売りに出すかもしれない」という話を聞き、後日改めて確認したところ、販売が決まったばかりとのこと。表に出る前に検討しようとすぐに夫婦で相談し、買付の意思を伝えて無事契約に至りました。
購入した土地は、
-
駅徒歩15分以内、会社まで電車で45分以内
-
小学校徒歩10分圏内、静かな住宅地
-
前面道路幅5m以上、ハザードマップもクリア
と、希望条件を満たしており満足しています。
振り返って感じるのは、「何を優先し、何を譲るかを夫婦でしっかり話し合うこと」、
そして**「良いと思った土地は早めに動くこと」**の大切さです。
と話してくださいました。
先日、お清め、近隣挨拶を終えて今は建築確認の許可が下りるのを待っている状態です。

土地探し前には土地予算の目安を立てる、資金の整理、いつまでに見つけるぞ!と目標をたてることも必要です。
早めに判断することができ、土地購入もスムーズに進めていただけます。
一歩踏み出してみようと思った方はまずは家づくり準備相談会にご参加下さい!
Ideal Homeが資金の整理、土地探しとサポート致しますm(__)m
前回M様をご紹介した家づくりのブログはこちら
家づくり準備相談会
.jpg)
ナチュラルにもアンティークにも
「私の好き」を叶えるために
準備していただきたいことを
お伝えいたします。
\LINEからでもお申し込み可能/
▷ YOUTUBEをご紹介します
お気に入りの住まいをご紹介!!
現在公開中のYoutubeはコチラ
相談会や、見学会に参加して
わくわくポイントラリーも開催
_page-0003.jpg)


