上野山 茉莉 自己紹介へ

11月29日は家づくり勉強会を開催します

公開日:2025/11/24(月) 更新日:2025/11/27(木) すべて

「家づくりって、まず何から始めたらいいんだろう?」
そう感じている方は、実はとても多いです。

先日開催した家づくり勉強会には、まさにその“不安”を抱えて参加されたご夫婦が来られました。
インターネットで調べても情報がバラバラで正反対のことも書かれていて、
「自分たちが何を信じればいいか分からない」
そんな状態だったそうです。

■ 情報が溢れているのに、家づくりの全体像は見えない

参加者の方が一番困っていたのは、
家づくり全体の流れが分からないこと。

  • 土地

  • 住宅ローン

  • 工法

  • 間取り

  • 性能

調べれば細かい解説は出てくるのに、
“どういう順番で家づくりが進むのか”
という一番欲しい情報が見つからなかったと話してくださいました。

そんな中、理想に近いデザインを見つけたこと、
そして「強引な営業はなさそう」という印象から、
当社の勉強会に参加してくださったそうです。

■ 「全体像が分かったことで、不安がスッキリしました」

勉強会に参加された後、こんなご感想をいただきました。

「注文住宅の全体の流れが分かって、漠然とした不安がなくなりました」
「換気や断熱の性能の話など、基礎から知れて勉強になりました」
「土地探しをいつ始めればいいのかが明確になりました」

特に、土地探しのポイントについては驚かれたようで、

「まずは理想の間取りをつくる → そのプランが建てられる土地を探す」

という流れを知ったことで、
“良い土地に出会った時に迷わなくて済む”
と安心されたそうです。

■ 「知らないことばかりだったので、全てが勉強に」

家づくりの知識がほぼゼロの状態で参加されたため、
勉強会では全てが新鮮で、
「もっと知りたい」という気持ちがどんどん湧いてきたとのこと。

勉強会に対して「もっとこうしてほしかった」という点は特になく、
“初心者にこそ価値のある内容だった”
とおっしゃっていただけました。

■ 家づくりを考え始めたばかりの方にこそおすすめ

参加者の方からは、

「自分たちのように、何から始めたらいいか分からない人には本当におすすめしたい」

という言葉も。

家づくりは情報が多い分、
「自分で調べれば何とかなる」と思いがちですが、
実はそれが一番迷いやすい原因になります。


今週末の勉強会は、同じテーマで開催します。

  • 土地が見つかった時、何をどう判断すればいい?

  • どんな土地なら買って大丈夫?

  • 間取りはいつ作ればいい?

  • 全体費用はどうやって考える?

そんな疑問を、たったの1〜2時間でスッキリ整理できます。

家づくりを考え始めたばかりの方こそ、
「参加してよかった」と感じていただける内容です。

迷っている方の不安を解消できれば嬉しいです。
ぜひお気軽にご参加ください。

 

申込はこちら

 

家づくり準備相談会

 

ナチュラルにもアンティークにも

「私の好き」を叶えるために

準備していただきたいことを

お伝えいたします。

 

ご予約はこちら

 

 

\LINEからでもお申し込み可能/

友だち追加

▷ YOUTUBEをご紹介します

お気に入りの住まいをご紹介!!
現在公開中のYoutubeはコチラ


 

カタログを見たい方はこちら

 


相談会や、見学会に参加して
わくわくポイントラリーも開催

 

詳細はこちらへ